つゆ、梅雨、露

 



梅雨が始まった。
梅雨、というのは英語で

rainy season

と呼ぶようだ。

梅(plum)は全く出て来ない。

何故、日本では『 梅 』という文字を使うのかと言うと、

由来は中国にあり、
中国の揚子江周辺だと梅の実が熟す頃が雨季にあたり、
その事から『 梅 』という文字を使うようになった という説明が
ネットで検索したら出て来た。

そうだったのか。

中国は<china>

この単語を見る度に、大昔、
「中国土産をくだchina」というダジャレを
学習系勧誘冊子で見た事を思い出す。懐かしい。

アジサイは 【 hydrangea 】

正直本気で なんて読むのかな? と思った。

ハイドレインジァ が近い読み方らしい。

このブログの人気の投稿

英語で新聞

アプリ